トライ教育情報センター

トライ教育情報センターは、全国の教育プランナーや家庭教師と密接に連携している場所であり、47都道府県各地域に密着した教育を実現しています。お馴染みのトライ式学習法も、この教育情報センターにて開発されているんですね。

このトライ教育情報センターでは、合格ラインや予想倍率はもちろんのこと、各入試の最新情報を集めていますので、受験情報の提供や傾向と対策の分析などを素早く行い、家庭教師と連携して、学習指導や学習プラン作りに使用しています。そして、各都道府県、または各地域の教育事情に精通しているため、独自の統一模試対策や進学塾のクラス分けテストに対する対策なども万全にサポートすることが可能となっています。更に、中間一貫校の、通常とは異なる特殊なカリキュラムやテキストであっても、的確なフォロー指導を行うことができますよ。

家庭教師のトライの、脳科学や教育心理学を応用した教育メソッドの研究や開発も、このトライ教育情報センターで行われています。そして研究結果は、家庭教師にフィードバックされ、それによって家庭教師が生徒に質の高い学習指導を行うことが可能となるんですね。勉強以外でも、生徒の学力を高めるために必要な生活習慣や学習環境に関する情報なども、このトライ教育情報センターならば最新の情報を提供することが可能です。

また、全国展開している大手学習塾ならば、その学習塾独自の試験などが定期的に実施されても特に不思議でもなんでもありませんが、家庭教師に学習指導してもらっている場合は、そういった試験とは縁がないように思いますよね。しかし家庭教師のトライでは、トライ模試という試験が存在しています。全国14万人ほどがそのトライ模試を受験し、そのなかで生徒の学力がどの程度なのか、的確な実力を測定することが可能となっています。トライ模試の結果が例え望んだ結果ではなかったとしても、その結果を基にして、学習プランを修正することができますから、決して無駄ではありません。そしてトライ模試の結果が良ければ、それは生徒の自信に繋がり、更なるヤル気を引き出す材料となりますよね。

コメントを残す